2022年04月28日

マゴチ
35-56 cm 1-7 本
エサの釣果
マゴチ
40-45 cm 0-1 本
テンヤの釣果

船長コメント:
本日もお集まり頂きありがとうございました。
マゴチ釣り初めての方も居ましたのでしっかりレクチャーしてから出船。
コンスタントにアタリもあり、2本竿で両竿ポンポンと釣った方も居まして全体のアタリ数に対してキャッチ率も7割くらいでした。
気になるトップは7本、次いで5本、初めての方も4本get!
テンヤの方はおしいバラシもちらほら&アタリはあるけどフッキングしないのが多かったですがヒラメも含めて皆さんマゴチorヒラメGET!
エサの方は船酔いダウンした方も出てしまいましたが前半に54cmを釣っていて全員GET!となりました!♫
GWもまだ空席あります!ご予約お待ちしております!
・レクチャーは出船前にしっかりと、釣りをしながらアドバイスもしますので初めての方もご安心下さい。
不安な方は右舷胴の間をおすすめします。
・エサ釣りのオモリの鋳込みテンビン(鉛と天秤が一体型の物)は棚が取り難いのでおススメしません。三日月オモリの方が棚が取りやすいです!
浅倉しゅん船長


明日はタチウオとマゴチで出船します!
まだまだ空きありますのでご予約お待ちしておりますm(_ _)m


※マゴチ船の案内
6時乗船開始〜13時半〜14時頃帰港

・餌釣りの方
道糸:PE1.5〜2号 中オモリ15号
マゴチ針16〜18号 ハリス1.5m
レンタル竿有り(¥500)、船にて仕掛け販売有り
餌(活エビ)5匹付き 追加は1匹¥100

・テンヤ釣りの方
道糸:PE1〜1.5号
スピニングリール、ベイトリールも可
水深は浅い時は5m位をやったり深い時は25m位までやる時がありますので底を取れる号数で色々お持ちください。

餌釣り、テンヤ釣り、共に氷付き
¥9500    女性. 18歳以下¥6500
 

釣り場と水深:
富津沖
12M~14M

1651139598-5-1948-ck.jpeg 1651139599-6-8403-ck.jpeg 1651139596-2-9524-ck.jpeg 1651139597-3-3227-ck.jpeg 1651139597-4-4101-ck.jpeg 1651139596-1-9254-ck.jpeg
posted by ひらの丸 at 18:41 | 釣果