ショウサイフグ
16-28 cm 0-14 匹
船長コメント:
本日も胴付き喰わせ仕掛けのポイントでやって来ました!!
朝の内は群れが落ち着かず移動してしまうので流し替えながらポツポツ見れてました!(^^)
中盤はポイントを転々としながら最後の場所でまずまずのアタリっぷりでしたが、サバフグが周ってくると顕著にショウサイが大人しくなりサバフグが去るとまた顔を見せてくれての繰り返しで次第にサバフグ優勢でした。終盤は特にサバフグに泣かされました。(>_<)
釣果は14匹、12匹、9匹。。。!
まだまだ水温も高いのでしっかりと氷をお持ち下さい。
※氷の量ですが、船宿氷と板氷2枚程度が最低ラインの目安だと思います。(クーラーボックスの大きさにもよります)保冷剤だと効果は低いです。
※状況で根回りをやりますので胴付きの喰わせ仕掛けのご用意をお願いします。オモリ20号。
船内販売もあります。
◎フグ船のご案内
道糸1号
・カットウ
オモリ10号、15号、20号
・喰わせ
胴付き仕掛け オモリ20号
(エリアにより喰わせオンリーの場所が有りますのでその場合は船長の指示に従って頂きますのでご了承下さい)
5時30分乗船開始〜13時頃沖上がり
男性 ¥10.000
女性.18歳以下 ¥7.000
アルゼンチン赤エビ10尾付き
追加1パック¥500
釣れたフグは船長が下処理致します。
