2025年03月09日

タチウオ
75-113 cm 2-18 本
テンビンの釣果

船長コメント:
今日も猿島沖周辺(50〜60m)で魚影濃かったです⤴︎⤴︎⤴︎

簡単ではないですが上手く誘ってやると餌に反応してくれてカジカジ齧りにきてくれましたよo(^o^)o

その先どうやったら喰い込ませられるかで悩まされたみたいですが、誘いの間を変えてみたりあれこれ模索しつつ上手く見つけられた方はポツリ〜ポツリ〜っとコツコツ追加していけました✌️

サイズは肉厚極上モノ〜中型クラス混じり!!
釣果はトップから18本、15本、11本、10本、10本。。。今日は比較的アタリ続いてくれた1日でした〜✨

まずは5本目標から。出来たら次はツ抜け目指して頑張って下さいね٩(^‿^)۶

仕掛け選び大事です。オリジナル逆テーパー仕掛け船で販売してます!棚ズレもしない様にしてください!後はタチウオの気を引く誘い(餌の動かし方)が出来るかどうかが決めてです!!アタリ数も釣果も全く変わりますのでヒットパターン攻略しちゃってくださいね⭐️


15:30現在のご予約
3/10(月)
・タチウオ船ご予約締切
・トラフグ船5名様


3/10(月)からトラフグ船出船開始します!
タチウオ船とトラフグ船で出船していきますので宜しくお願い致します。


⚓️3月の休業日
13(木)、19(水)、27(木)

※タチウオ船の案内
6時乗船開始(遅くても5時45分までには来てください) 
13時半〜14時頃帰港

テンビン、テンヤのどちらかで通して頂きますので宜しくお願いします。途中で釣り方の変更はご遠慮願います。

※どれだけタチウオの活性が高くても棚がズレてしまうと魚影が少ない、もしくはタチウオの居ない棚で誘い続ける事になってしまいますので、出来ればラインマーカーで棚取りをする。どうしても道糸の色が見づらいと言う方はリールのデジタル表示がズレの無いようにセッティングをお勧めします。

◎テンビン釣り
(道糸はPE2号以下厳守)
・通常タックル
 PE1号、1.5号→オモリ60号
 PE2号→オモリ80号
 浅場(25m以浅)でやる時は40号の場合もあり
・仕掛け一本針 1/0.2/0 
・仕掛け、オモリ、テンビン、船で販売有り
・リールは自分で持ってるけど竿は持ってない
 って方は竿だけなら無料でお貸し致しますので
 ご利用下さい。
・餌付き

◎テンヤ釣り
(PE1.5号)
・テンヤ:40号と50号をご用意下さい
・浅場(25m以浅)の時は20号、30号使用の時もあり
・イワシ1パック付き(6匹入り)
 追加1パック¥500 希望の方は出船前にお声掛け
 下さい

料金
男性¥10,000円  女性、18歳以下¥7,000円

※予約時にテンビン釣りでやるか、テンヤ釣りでやる
 かお申し付けください。

当日のグループの方の席の配慮等により釣座を少しずれて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。ご協力お願い致しますm(_ _)m


1741508875-1-9605-ck.jpeg 1741508877-2-7869-ck.jpeg 1741508877-3-5419-ck.jpeg 1741508878-4-5880-ck.jpeg 1741508879-5-2879-ck.jpeg 1741508879-6-5728-ck.jpeg 1741508880-7-1266-ck.jpeg 1741508880-8-204-ck.jpeg
posted by ひらの丸 at 16:49 | 釣果